
クリックできる目次
ハラスメントや夫婦関係や人間関係で悩んでいる方へのカウンセリング
いまのあなたの気持ちが大事です。ハラスメントなのかどうかを気にしないで相談してみてください。
私はハラスメントなどの様々なトラブルに対応して心理と法務のカウンセラーです。
あなたの個性と気持ちを尊重してやさしくお話をうかがいます。
ご自分の話し方を気にしないでください。上手じゃなくても、ゆっくりでも、つじつまが合わなくても大丈夫です。
いま思いついたことをそのままお話しください。
おだやかにふんわりとつつみこむように、あなたのお話をうかがいます。
被害者の立場、加害者の立場、部下の立場、管理職の立場、経営者の立場。
様々な視点からアドバイスします。
職場での不安に直面している方へのカウンセリング
私はコンプライアンスをわきまえた心理と法務、両面のカウンセラーとしてお話をうかがいます。
仕事のプレッシャー
新しい職場への不安
新社会人特有の不安や悩み
子育てと仕事の両立の悩み
いま気持ちが辛いのなら、内容のことを考えないで、とりあえずご相談ください。
あなたの気持ちに寄り添って、おだやかにふんわりとお話をうかがいます。
職場と家庭のいろいろな悩みや不安をカウンセリング
職場だけでなく、あらゆる場面での人間関係の不安に対応しています。
恋愛関係、夫婦関係、親子関係、親戚づきあい、友人関係など、様々な人間関係について対応しています。
お子さん、若い女性の方、ご高齢の方など幅広く対応していますが、日本語での対応しかできません。
法律紛争へのアドバイスもできませんが、トラブルにともなう心理ストレスの軽減には対応いたします。
オンラインカウンセリング(相談)は以下のリンク先から
以下でオンライン相談の接続方法のご案内がありますので、クリックしてみてください。
https://online.port-app.jp/koujirohino
心理と法務のカウンセラー
のぞみ合同事務所(のぞみ総研)は20年以上にわたって、企業コンプライアンスや様々な法務問題に関わり、カウンセリング的なノウハウを活用して、クライアントの心情と思考を中心とした相談や指導を行ってきました。
最近は企業のハラスメント対策支援と社内トラブルの解決を中心に活動しています。
実施手法はお客様のご様子に合わせて調整します。
心理カウンセリングにはなんとなく抵抗があるけれど。ある程度の情報や意見もほしい。といった方のご利用が多いです。